衛生・ケア用品 話題のGreeShowの携帯浄水器をレビュー!実際に浄水して川の水を飲んで見ました! GreeShowの携帯浄水器を使って川の水を飲んで見ました! どうもKAZUです(^^♪ 登山泊やキャンプをしていると、飲み水の確保に困ることがあります。 例えば登山泊では、荷物の重量制限があり、多量の水を持ち出すことが難しく、「水を現地調達」する必要があったり、キャンプで... 2023.06.19 浄水器知っておきたいキャンプの知識キャンプギア衛生・ケア用品キャンプ情報
道具のメンテナンス 3シーズンが終了!!3歳になったG-stoveのお掃除とお手入れをしました!!【冬キャンプ】 G-stoveのお掃除とお手入れをしました!! どうもKAZUです(^^♪ すっかり春も過ぎ初夏に突入しましたね♪ さっそく、冬に向けて毎年恒例の「G-stoveのお掃除とお手入れ」を行っていきたいと思います! 昨年のG-stoveのお掃除について ... 2023.06.17 知っておきたいキャンプの知識道具のメンテナンス収納ボックス薪ストーブキャンプギア焚火・ストーブ・クッキング用品レジャー用品キャンプ情報
テント・タープ・ポール・ペグ 【2023年上半期】現テント所有者が気になるソロテントをニッチな目線でご紹介!【No.01】 【2023年上半期】現テント所有者が気になっているソロテントをご紹介! どうもKAZUです(^^♪ 今回、中級者ソロキャンパー向けに、「気になっているソロテント」をご紹介したいと思います!! 「新しいテントが欲しいなー。」と思っている方へ。 少しでもこの記事がテント... 2023.06.13 知っておきたいキャンプの知識テント・タープ・ポール・ペグキャンプギアキャンプ情報
焚火・ストーブ・クッキング用品 ウインドマスターの点火スイッチを直しました!【SOD-320】【SOTO】 ウインドマスターの点火スイッチを直しました! どうもKAZUです(^^♪ 最近、SOTOのウインドマスター(SOD-320)の点火スイッチの調子が悪く、スイッチを押してもスポスポと抜ける感触があり、上手く点火することができません。 登山泊やキャンプにも使える風に強いウインド... 2023.06.09 登山登山の準備/道具紹介道具のメンテナンスDIYキャンプDIY知っておきたいキャンプの知識キャンプギア焚火・ストーブ・クッキング用品レギュレーターストーブキャンプ情報
HONDA PS250 PS250のフロントフェンダーの留め具のネジが飛んでいた。。。ネジを取り寄せて取り付けました!【PS250 No.19】 フロントフェンダーを留めているネジが無くなっていた! どうもKAZUです(^^♪ 今回は「PS250に乗っていてヒヤッ!」っとしたことをご紹介したいと思います。 とある日。 走行を終えてバイク周りを確認し前を見てみると、フロントフェンダーとフロントフォークを重ねて留... 2023.06.06 バイクHONDA PS250
マルチツール マルチツールの定番!!VICTORINOX(ビクトリノックス) のツーリストを手に入れた!! VICTORINOX(ビクトリノックス)のツーリストを手に入れた!! どうもKAZUです(^^♪ アウトドアを趣味にしていると必ず欲しくなるマルチツール。 そんなマルチツールの定番と言えるVICTORINOX(ビクトリノックス)のマルチツールをご紹介したいと思います!! ... 2023.06.03 マルチツールキャンプギア安全対策・サバイバルキャンプ情報
キャンプDIY キャンプの焚火で衣服に穴が開いた!!簡易的な補修を行って見ました! キャンプの焚火で穴が開いた!衣服を補修して見ました! どうもKAZUです(^^♪ 皆さん。キャンプの時の焚火の火の粉で「やってしまったー!」という「苦い経験」をしたことがあるのではないでしょうか??? そうです!火の粉で衣服に穴が開いてしまうあれです(笑) ズボンの大... 2023.05.31 知っておきたいキャンプの知識道具のメンテナンスDIYキャンプDIYキャンプ情報
ガレージDIY 【No.14】趣味ガレージのゴミ箱を作りました!!これで整理整頓が捗るはず!?(笑) 趣味ガレージのゴミ箱を作りました!! どうもKAZUです(^^♪ 雪解けが進んで活動的な時期がやってきましたね! 趣味ガレージに出入りする頻度が高くなってきたので、整理整頓を兼ねて今回は趣味ガレージのゴミ箱を作って見ましたよー♪ 今回DIYしてKAZUが作ったゴミ箱が... 2023.05.28 ガレージDIYDIY
バイク用品 友達とツーリングキャンプの準備!デイトナ製インカムをジェットヘルメットに装備しました!【DT-E1】 友達とツーリングキャンプ!デイトナ製インカム【DT-E1】を装備! どうもKAZUです(^^♪ 今回はツーリングの時に役立つ「インカム」という物を装備しましたよ! ジェットヘルメットにデイトナ(Daytona)製の「DT-E1」を装備しました (functi... 2023.05.25 バイク用品バイクHONDA PS250
HONDA PS250 PS250でキャンプをしたい!!「荷物が沢山積める旅仕様にして見ました!(キャンプ動画あり)」【PS250 No.18】 PS250を荷物が沢山積める旅仕様にして見ました! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、ツーリングキャンプに行く為、PS250を「旅仕様」にして見ました。 ブログに記録を残す意味合いも込めて、パッキングの様子をご紹介していきたいと思います。 PS250ツーリングキャン... 2023.05.22 DIYバイクバイクDIYHONDA PS250
リトルカブ整備記録 【Little Cub No.07】リトルカブのカスタマイズ記録「オイルシールからオイル漏れ。オイルシールプーラーを自作して交換しました」 リトルカブのオイルシールからオイル漏れ! どうもKAZUです(^^♪ 今回、久しぶりにリトルカブの整備を行っていきたいと思います! 久しぶりのリトルカブ PS250を購入してから、リトルカブに乗る機会は少なくっていますが、大事に保管して整備は続けています。たまにリト... 2023.05.19 リトルカブリトルカブ整備記録バイクDIYガレージDIYDIYバイク
HONDA PS250 PS250のマフラーステーがダサい問題!!「メガネレンチを使ってステーを自作しました!」【PS250 No.17】 メガネレンチを使ってマフラーステーを自作しました! どうもKAZUです(^^♪ 今回もPS250のカスタムやっていきますよー(笑) 気が付けばPS250関連の記事が、なんと「No.17」まで行きました!パチパチ!No.100まで行ったらどんなPS250になっているのか今から... 2023.05.16 DIYバイクバイクDIYHONDA PS250
HONDA PS250 バブルシールドを変えてレッドバロンに行きました!オイルリザーブで簡単オイル交換!【72JAM】【フラッシュミラーパーシモン】 バブルシールドを変えて、レッドバロンに行って来ました! どうもKAZUです(^^♪ 北海道も春になり、やっとPS250に乗れるようになってきました。 今回はレッドバロンの「オイルリザーブシステム」を利用して、PS250のオイル交換を行ってきましたよー♪ 雪も解け春にな... 2023.05.13 バイクHONDA PS250
カーDIY 車のAV一体型ナビが逝きました。。。(T_T)でも、HDD交換で復活しました(^^♪!【サイバーナビ AVIC-ZH77】 車のナビが逝ったのでHDD交換で復活させて見ました! どうもKAZUでーす(^^♪ 今回は車載用の社外ナビが壊れてしまったので「HDD交換を行って修理」したいと思います♪ KAZUは貧乏なので、ナビを買い替えるお金などありません。。。 何とか自分で直していきたいと思... 2023.05.10 カーDIYDIY
テント・タープ・ポール・ペグ バイクツーリング用の2.1Kgの軽量テント「MSR ハバシェッド」!ハバNX+ギアシェッドは最高の組み合わせでスタイリッシュでした! MSR ハバNX+ギアシェッドを使ってツーリングキャンプをしました!通称「ハバシェッド」 どうもKAZUです(^^♪ 今回は、バイクツーリングの時に使用するテントのご紹介をしていきます! 使用したテントは「MSR ハバNX」と、MSRから発売されている各テントの前室を拡張で... 2023.05.07 テントテント・タープ・ポール・ペグキャンプギアキャンプ情報
HONDA PS250 PS250でキャンプをしたい!!「スマホホルダーとUSBポート、シガーソケット電源を増設!充電しながら走行可能!」【PS250 No.16】 スマホホルダーとUSBポート、シガーソケット電源を搭載! どうもKAZUです(^^♪ 今回のカスタムですが、やっとPS250の電源周りをいじっていきたいと思います!(笑)もっぱら外装ばかりいじっていたので「やっとかよ!」という感じもしますが(笑)ヽ(^o^)丿 ちなみに、こ... 2023.05.04 HONDA PS250DIYバイクバイクDIY
HONDA PS250 PS250の操作性向上!!「ハンドルグリップとバーエンド、ブレーキレバーの交換を行いました!!」【PS250 No.15】 ハンドルグリップ&ブレーキレバーの交換を行いました!! どうもー♪KAZUです!!(^^♪ 今回は、「PS250のハンドルグリップとバーエンド、ブレーキレバーの交換」をしていきたいと思います! グリップとブレーキレバーを交換することで、ハンドリングとブレーキ性能の向... 2023.04.30 DIYバイクバイクDIYHONDA PS250
HONDA PS250 PS250のリアサス交換!!「bitubo(ビチューボ)の高性能リアサスペンションに変更!!乗り心地が改善しました!!」【PS250 No.14】 PS250のリアサス交換!!乗り心地が改善しました!! どうもー♪KAZUです(^^♪ ついに購入しました!!!! PS250に適合する「bitubo(ビチューボ)の高性能リアサスペンション!!」 bitubo(ビチューボ)の高性能リアサスペンション さっそく... 2023.04.26 DIYバイクバイクDIYHONDA PS250
HONDA PS250 PS250を無骨に変身!?「フロントフォークのオーバーホールとブーツを装着して見ました!!」【PS250 No.13】 PS250のフロントフォークをオーバーホール&ブーツを装着!! どうもー♪KAZUです(^^♪ 今回は、PS250のフロンフォークのオーバーホールと、フォークブーツの取り付け、フォークマウントの塗装を行っていきたいと思います! 夏走行に向けて、フロントフォークのオー... 2023.04.22 バイクバイクDIYHONDA PS250DIY
ガレージDIY 【No.15】バイクの整備に使える⁉ジャッキで簡易的なプレス機を製作‼材料は単管とクランプ、パンタジャッキのみ! ジャッキで簡易的なプレス機を製作して見ました! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、バイク整備で使える「簡易的なプレス機」を製作していきたいと思います! 近々、バイクのフロントフォークのOH(オーバーホール)を予定しているので、その整備の際に、このプレス機を使用していきたい... 2023.04.15 DIYバイクリトルカブバイクDIYHONDA PS250ガレージDIYカーDIY