メンテナンス

ガレージDIY

【No.11】ガレージ用の薪ストーブを設置しました!!メンテンナンスは磨きとコーキング!!

ガレージ用の薪ストーブを設置しました!!  どうもKAZUです(^^♪  趣味ガレージを建ててから、ガレージ内壁にOSB合板と断熱材を張ったり、オリジナルの収納棚を作ったりして日々ガレージライフを楽しんでいます(笑)  今回は、時季も寒くなってきたので、知人に頂いた古い薪ストーブ...
焚火・ストーブ・クッキング用品

究極のククサと言えば、Soul Of Siberia(ソウルオブシベリア)!!オイルメンテナンスで育てるククサ!!

ソウルオブシベリアの育てるククサを手に入れました!  どうもKAZUです(^^♪  今回は、KAZUがいつもお世話になっているアウトドアブランドの「Soul Of Siberia(以下:ソウルオブシベリア)」より、「究極のククサ」をご紹介したいと思います。  「究極のククサだなん...
知っておきたいキャンプの知識

育てる薪ストーブ!? 2シーズン使用したG-stoveのお手入れ!!面構えがイケメンになってきました!!

2シーズン使用したG-stoveが男前になってきました!!  どうもKAZUです(^^♪  冬キャンプのシーズンを終え、4月はキャンプ道具のメンテナンス月間と決めているKAZUですが、秋冬と使い込んだG-stoveのお手入れを今年も行っていきたいと思います!  購入してから三年が...
リトルカブ整備記録

【Little Cub No.02】リトルカブのカスタマイズ記録「タイヤ交換とブレーキ点検、駆動部品、バッテリーの交換」

 どうもKAZUです(^^♪  バイクの中型免許取得を目指しながら「リトルカブ」の整備を行っていきたいと思います。  前回は、キャブレーターの掃除とオイル交換、プラグ交換を行い「エンジンの始動が行える最低限の整備」まで行いました。 中型免許を取得するきっかけになった出来事 ...
キャンプDIY

中古のDDハンモック!ウーピースリングが劣化していたので交換しました!

 どうもKAZUです(^^♪  メルカリで入手した「DDハンモック」が届いたのですが、「ウーピースリング」の劣化が見られていた為、新しいウーピースリングに交換しました。 DDハンモックのウーピースリングの交換は簡単!  まず、中古のDDハンモックですが、「焚火の匂いがする」「蚊帳...
知っておきたいキャンプの知識

冬キャンを終えて、薪ストーブ、G-stove(ジーストーブ)のお手入れを行いました。

 どうもkazuです(^^♪  先日、冬デイキャンプを終えて、今季の冬キャンプも終わりかなーって感じています。  そこで、去年の秋冬にかけ使用していたG-stoveですが、かなり汚れている様子もあったので、長期保管の前にお手入れをしてみたいと思います(^^♪ G-stoveを綺麗...
タイトルとURLをコピーしました