衛生・ケア用品 登山泊やキャンプにも!いざという時の浄水器!「SAWYER(ソーヤー) Mini SP128」を使ってみました! どうもKAZUです(^^♪ 登山泊やキャンプをしていると、飲み水の確保に困ることがあります。 例えば登山泊では、荷物の重量制限があり、多量の水を持ち出すことが難しく、「水を現地調達」する必要があったり、キャンプでは、「古い炊事場の水を使用することに抵抗がある時」など、飲み水の心配... 2021.09.18 登山登山の準備/道具紹介浄水器キャンプギア衛生・ケア用品キャンプ情報
知っておきたいキャンプの知識 キャンプや登山の事故!?救急セットを備えてみました! どうもKAZUです(^^♪ 「備えあれば憂いなし(そなえあればうれいなし)」という表現を聞いたことがありますか? 「前もって準備を整えておけば、いざというときに何が起きても心配無用」という意味になります。 日々、アウトドアを全力で楽しんでいるKAZUですが、今のところ大き... 2021.07.25 登山登山の準備/道具紹介救急セット知っておきたいキャンプの知識衛生・ケア用品キャンプ情報
キャンプDIY 秋冬テント内の「空気循環」の為、ベンチレーター用に換気システムを考えてみた。 どうもkazuでーす(^^♪ 今回は少しマニアックな投稿になると思います。 秋冬キャンプの時、テント内で暖をとって過ごしたいと考えているのですが、その暖を取るときに必須になる準備が「空気循環」となります。 秋冬テント、燃焼系ギアの為の空気循環。 テント内で燃焼するギ... 2020.09.13 ランタン(LED)DIYモバイルバッテリーキャンプDIY小型ファン知っておきたいキャンプの知識キャンプギアライト・ランタン安全対策・サバイバル衛生・ケア用品キャンプ情報