キャンプDIY 今年もキャンプ用の薪が不足している!!新しい薪棚を作って見ました! 新しい薪棚を作って見ました! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、キャンプ用の薪を干しておく薪棚を「再び」作っていきたいと思います(笑) 今回作った頑丈な薪棚 過去に作った薪棚はガレージ新設の時に壊してしまった。。。 実はすでに、、、2年前に薪棚を作っていました... 2023.09.21 DIYキャンプDIY知っておきたいキャンプの知識キャンプ情報
釣り装備 渓流釣り用の鹿角ランディングネットを手作りして見ました! 渓流釣り用のランディングネットを手作りして見ました! どうもKAZUです(^^♪ 今回は久しぶりの「鹿角DIY」です!(笑) 最近、渓流釣りにハマっていることもあって、20cmから30cmくらいの川魚に使うことができる渓流釣り用のランディングネットを自作して見ました。 ... 2023.09.16 オリジナル商品ガレージDIY釣り釣り装備DIYキャンプDIY
撮影依頼/実績 HAIR&YUKATA SHOW in SHIBETSU ~兎にも角にも突き進め~ を撮ってきました!【士別市】【撮影依頼】 YUKATAヘアショーの撮影依頼があり撮ってきました! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、8月上旬に地元士別市で開催されたYUKATAヘアショーの撮影を行ってきましたよー♪技を効かせた「着付け」と「ヘアアレンジ」のショーを楽しめました。 さらに!日本ハムで活躍していた現士... 2023.09.11 ポートレート撮影撮影依頼/実績大人
釣り装備 釣り用の装備!!リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS)のウェーディングストッキングやウェーディングシューズを揃えました!! 釣り用の装備を揃えました!! どうもKAZUです(^^♪ 現在、釣りの沼にハマり抜け出せません!!(笑) 釣りにハマってしまった(笑) 先日の渓流釣りの様子 朝活、ナイターと様々な環境で釣りを楽しんでいますが、ホームセンターで購入した胴付きが壊れてしまったので... 2023.09.06 釣り釣り装備
釣り装備 渓流タックル!?鱒レンジャーとアブガルシア (Abu Garcia) CardinalIII STX (カーディナルIII) を組み合わせて釣りをしてきました! 鱒レンジャーとアブガルシアのリールの渓流タックル!! どうもKAZUです(^^♪ 最近、すっかり釣りにハマってしまい渓流釣りばかりしています(笑) こんな感じで釣り仲間と山奥を拓いています 現在ですが、6ft(180cmくらい)のズームサファリと言うロッドを使っていま... 2023.09.01 釣り釣り装備
登山(北見山地) 北海道北部に位置する北見山地の最高峰「天塩岳」に登ってきました‼標高1557.6メートル‼【士別市】 北海道北部に位置する北見山地の最高峰「天塩岳」に登ってきました‼ どうもKAZUです(^^♪ 今回は友人と一緒に、士別市にある北見山地の最高峰「天塩岳」に登ってきましたよ♪ 友人と一緒に登りました※これは友人の後ろ姿(笑) 初心者に向いている「新道(連絡道)コース」を登... 2023.08.28 登山高山植物登山(北見山地)熊士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)北海道自然・風景植物・花建物動物動物足跡青空橋山川丘雲森枯木大木
釣り装備 ZoomSafari(ズームサファリ)ZMSS-605Lが折れた。。。保証?取り寄せ?どちらの方が安く交換できるのか!? ズームサファリが折れた。。。 どうもKAZUです(^^♪ さっそく悲しいお知らせです。。。 使用している6ftのズームサファリが折れてしまいました。ガーン!!!(T_T) ズームサファリのバッドの部分が折れてしまった(折れた片割れは紛失) 購入後一年以内の破損... 2023.08.23 釣り釣り装備
イベント撮影 カヌーで川を下ってキャンプを楽しむ!カヌーツーリング大会 ダウン-ザ-テッシ 2023に参加してきました! ダウン-ザ-テッシ 2023に参加してきました! どうもKAZUです(^^♪ 今年も参加してきました! 「ダウン-ザ-テッシ」ヽ(^o^)丿 ダウンザテッシが終わり、「夏が終わった。。。」という感じと、「最高のツーリングキャンプ」だったという寂しさと嬉しさが混ざり合... 2023.08.18 自分のこと(自叙伝)撮影依頼/実績内・外観・仕事撮影イベント撮影音威子府村中川町北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)美深町北海道自然・風景岩渓流残したい風景山川
釣り装備 車を釣り仕様にカスタマイズ‼イレクターパイプでお洒落なロッドホルダーを製作!車内の収納スペースを確保して見ました‼ 車を釣り車にカスタマイズして見ました! どうもkazuです(^^♪ 最近、すっかり釣りにハマってしまい、暇があれば川に出向いてルアーフィッシングを楽しんでいます(笑) ナイターにてアメマスをゲット そして、車内にロッドホルダーが無いことに気が付く。。。 ふと自宅... 2023.08.13 釣り釣り装備
釣り装備 初心者が釣り入門!!ZoomSafari(ズームサファリ) ZMSS-605Lと、アブ カーディナル44(ABU Cardinal 44)を使って見ました‼ 初心者が釣り入門‼本格的ルアーフィッシングをやって見ました! どうもKAZUです(^^♪ やってしまいました!!(笑) また、、、「趣味を増やしてしまった」((+_+))(笑) カメラにキャンプ、バイク、登山、、、etc。(笑) そんな多趣味全開の道楽野郎で... 2023.08.08 釣り釣り装備
キャンプ場の紹介(道東エリア) 友ツーキャン!!HONDA PS250とRebel 250で行くツーリングキャンプ‼北海道清水町「遊び小屋コニファー」 HONDA PS250とRebel 250で行くツーリングキャンプ‼ どうもKAZUです(^^♪ 今回は10年振りに再会した友人とツーキャンに行ってきましたよー♪ もちろん愛車のPS250と友人のRebel 250で仲良く走ってキャンプして来ました(笑) PS250と... 2023.08.03 KazuPhoto動画清水町「遊び小屋 コニファー」YouTube動画浄水器テント・タープ・ポール・ペグキャンプギアキャンプ場キャンプ場の紹介(道東エリア)衛生・ケア用品キャンプ情報
キャンプDIY ついにキャンプで使う自分だけの万能オリジナルナイフが完成しました!!【NO.02】 万能オリジナルナイフが完成しました!! どうもKAZUです(^^♪ ついに完成しました!万能オリジナルナイフ!!! 二年前から製作を開始し、製作をやったりやらなかったりを繰り返していましたが、、、(笑) やっと完成です!!!(笑) 完成した万能ナイフ K... 2023.07.29 道具のメンテナンスナイフDIYキャンプDIY知っておきたいキャンプの知識キャンプギア焚火・ストーブ・クッキング用品キャンプ情報
知っておきたいキャンプの知識 雨漏りテントの補修に!!MSR ハバジェットのシーム加工を行って見ました!! 雨漏り対策‼テントにシーム加工を行って見ました! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、愛用しているMSRハバジェットの雨漏り対策として、初心者でも簡単に行える「シーム加工」を施して見たいと思います! テント類を長く愛用していく為には、定期的なメンテナンスが必要不可欠だと感じ... 2023.07.24 DIYキャンプDIY知っておきたいキャンプの知識道具のメンテナンステントテント・タープ・ポール・ペグキャンプギアキャンプ情報
北海道の撮影スポット(道北エリア) バイクツーリングで行く稚内方面‼「白い道」「オトンルイ風力発電所」「宗谷岬」「エサヌカ線」を撮ってきました‼ 稚内方面を巡り撮影してきました! どうもKAZUです(^^♪ 今回は久しぶりに稚内方面をバイクで巡ってきましたので、観光名所を写真と共に振り返って行きたいと思います。 稚内市「白い道」 まず最初にご紹介するのは、稚内市にある「白い道」 宗谷丘陵の中にある道にな... 2023.07.19 猿払村稚内市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)幌延町
キャンプ場の紹介(道東エリア) 湧別町「五鹿山(ごかざん)公園キャンプ場」バイクの乗り入れができる林間キャンプ場!! 「五鹿山公園キャンプ場」について どうもkazuでーす(^^♪ 今回は「湧別町」の「五鹿山公園キャンプ場」へ遊びに行きました。 五鹿山公園キャンプ場の特徴ですが、湧別町の「道の駅かみゆうべつ温泉 チューリップの湯」の近くにあるキャンプ場で、自然豊かな林間の中にあるキャンプ場... 2023.07.14 湧別町「五鹿山公園キャンプ場」キャンプ場キャンプ場の紹介(道東エリア)キャンプ情報
キャンプ場の紹介(道北エリア) 稚内市「北海道立宗谷ふれあい公園オートキャンプ場」が「綺麗・便利・快適」だった。バイクの乗り入れもできてシャワーが無料!おすすめです! 「北海道立宗谷ふれあい公園オートキャンプ場」について どうもkazuでーす(^^♪ 今回は「稚内市」の「北海道立宗谷ふれあい公園オートキャンプ場」へ遊びに行きました。 キャンプ場の特徴ですが、設備が綺麗でシャワーが無料!!バイクをテント近くに駐車できるキャンプ場になります。... 2023.07.09 稚内市「北海道立宗谷ふれあい公園オートキャンプ場」キャンプ場の紹介(道北エリア)キャンプ場キャンプ情報
道具のメンテナンス MSR ハバNX(現ハバハバシールド)のサイクロンポールが壊れたので補修して見ました。 MSRのサイクロンポールを補修して見ました どうもKAZUです(^^♪ 今回は愛用している「MSR ハバNXのサイクロンポールの補修作業」をご紹介していきたいと思います。 補修したハバNXのサイクロンポール 補修した場所はサイクロンポールの先端になります サイクロ... 2023.07.04 道具のメンテナンスDIYキャンプDIY知っておきたいキャンプの知識キャンプギアテントテント・タープ・ポール・ペグキャンプ情報
HONDA PS250 積載時の転倒防止!!PS250にサイドスタンドプレートを取り付けました!!【PS250 No.20】 PS250にサイドスタンドの汎用プレートを取り付けました!! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、PS250のサイドスタンドに「汎用プレート」を取り付けて、駐車時の安定化を図って見ました♪ PS250純正サイドスタンドに汎用プレートを取り付けて見ました 積載時、倒れそう... 2023.06.29 バイクHONDA PS250
道具のメンテナンス 経年劣化を楽しむ!!FILSON(フィルソン)のキャップをオイルフィニッシュしました!! 愛用しているFILSON(フィルソン)のキャップをオイルフィニッシュしました!! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、KAZUが愛用しているFILSON(フィルソン)のキャップのメンテナンスを行いたいと思います! このフィルソンのキャップですが、とても上質な作りをしており、... 2023.06.24 キャンプDIY知っておきたいキャンプの知識道具のメンテナンスキャップ/ハットDIYウェア・シューズ・収納キャンプ情報
クーラーボックス 暑いキャンプに向けて!!F40C4TMP(エフフォーティー)の28L車載冷蔵庫を使って見ました!!【e0401-02806】 F40C4TMPの28L車載冷蔵庫を使って見ました!! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、暑い夏に大活躍する「車載用冷蔵庫」をご紹介していきたいと思います♪ シガーソケットを電源として扱う車載用冷蔵庫ですが、専用ケーブルとポータブル電源があればキャンプの時に使用することも... 2023.06.19 クーラーボックス撮影依頼/実績料理・商品・製品撮影商品提供車載用冷蔵庫ボトル・クーラーボックスキャンプ情報