北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「日本甜菜製糖」 上質な砂糖(ビート糖)が作られる製糖工場。 冬、士別の街中で煙が立ち上る場所。 勢いよく煙が立ち上る。 あ、あけましておめでとうございます(笑)今年も一年宜しくお願い致します。 士別市では、この時期になると製糖期を迎え、収穫されたビートを運び入れ、士別製糖場の煙突... 2020.01.08 士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景建物雪景色夜景星空工場
北海道の撮影スポット(道北エリア) メリークリスマス(2019) 「メリークリスマス!ミスターローレンス! 」 好きな曲を思い出す。 皆さんはクリスマスと言えば、どんな曲を思い浮かべますか? kazuは、映画『戦場のメリークリスマス』(大島渚監督1983年公開)の 主題歌・挿入歌 である坂本龍一氏作曲の「メリー・クリスマス ミスターローレンス... 2019.12.25 北海道の撮影スポット(道北エリア)士別市北海道の写真クリスマス自然・風景建物季節行事雪景色夜景星空天の川店丘
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「羊と雲の丘(2019冬)」 朝日が照らす先に。 おはようございます。 どうもkazuで、おはようpicです。 朝早く目覚めて。コーヒーを落として。 そんな日は朝日を見にいきたくて。 いつもと同じ場所。同じこと。 また「羊と雲の丘」です(笑) 本当好きなんですよねー。 朝日が良い... 2019.12.18 士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景建物青空雪景色朝日山店丘雲
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「士別神社(2019冬)」 士別開拓から120年。 屯田兵から始まった町。 明治32年。最後の屯田兵622人が入地し、火災事故の災難に見合われ、福に転じ開拓成祝を願い、7月15日に士別開拓・士別神社のご創̪祀(そうし)となり、同日は今でも士別祭りとして受け継がれています。 高橋しんの出身地。 回覧板で... 2019.12.11 北海道の写真士別市北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景建物史跡石碑神社雪景色
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「川西の丘(2019冬)」 曇天の先に見えたもの。 場所は、天空2丁目??? ストーブの温度設定は20℃です。どうもkazuです。 12月に入りましたー。寒い時期が続いてますが、皆さま体調は崩していませんか?インフルエンザも流行っていますので気を付けていきましょう! さて、この写真は士別市川西の丘の「... 2019.12.04 北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)士別市自然・風景朝日山丘畑雲
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「祖神の松」 士別市の隠れパワースポット。 全国2位のイチイの木。 祖神の松。 士別市の公式ホームページより引用です。 樹齢1千数百年といわれるイチイの木です。高さ18m、直径2.4m、幹周り7.5mと大変大きく、巨樹・巨木林調査の全国イチイの部では第2位にランクされています。... 2019.11.30 士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景植物・花残したい風景紅葉夕日山葉森枯木大木
北海道の撮影スポット(道北エリア) 上士別道中(2019秋) いつもの道で見たもの。 どうもkazuです。ちょっと真面目に投稿します。 通勤で上士別町の本線を走っていると、ごく稀に思いがけない景色にばったり遭遇することがあります。霧が立ち込める秋晴れの日。そんな日の一枚でした。 「いつもの」山も色々な顔をする。 毎回同じ景色を見ている... 2019.11.26 士別市自動車北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景エネコロクサ植物・花乗物青空紅葉朝日山草原畑霧雲
北海道の撮影スポット(道北エリア) 神居古潭(2019秋) 漫画ゴールデンカムイの聖地。 神居古潭(カムイコタン)は、 漫画ゴールデンカムイ( 野田サトル 氏作)の作中旭川編で登場する場所です。ゴールデンカムイは、アイヌ文化と密接した作品に仕上がっており、読みだすと時間を忘れて読めるくらい面白い漫画です(笑)おすすめです。 カムイコタンの意味。... 2019.11.19 北海道の撮影スポット(道北エリア)北海道の写真北海道自然・風景植物・花建物史跡旭川市青空残したい風景紅葉夕日橋山川葉雲森枯木
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「霊水山不動院」 地元で人気の湧き水。 「お不動さんの水」 地元で「お不動さんの水」と伝えれば「あー、あそこね。」と伝わる場所です(笑) 霊水山不動院。大正12年 、小堂宇を建立したのが始まり。多くの方が湧き水を汲みに通われる場所。澄み切っている水は渇いた喉を潤してくれます。 不動大橋を渡... 2019.11.15 北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)士別市自然・風景植物・花史跡建物石碑神社飲物寺食物・飲物紅葉夕日山葉滝
北海道の撮影スポット(道北エリア) 不動大橋からの眺め 士別市「 霊水山不動院 」への道なりに。 士別市の「 霊水山不動院 」へ行く際に通る「不動大橋」 その橋の上から眺めた景色になります。紅葉も染まり天気も良かったですね。 段々と秋も終わりに近づいてきて、士別でも雪虫が飛び交っています。 雪虫で思い出したのですが、先日、旭川市... 2019.11.12 士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景植物・花建物青空紅葉朝日橋川河川敷ハナミズキ森
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市 霧去る川西の丘(2019秋) 農繁期は色々と忙しい? 10月末頃の川西の丘です。どの角度からでも絵になる丘です。ちょうど広大な丘にかかっていた霧が去っていく瞬間を捉えた一枚になります。 この時期は農繁期で農家の方も忙しいですが、自分自身も忙しい時期になります。 理由は、市内中学校の外部講師(体育)をしており、... 2019.11.05 北海道の写真士別市北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景植物・花青空紅葉朝日丘霧雲
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「羊と雲の丘(2019秋)」 晩秋、羊と雲の丘。 秋と言えば、口唇ヘルペス。 雪が降るか降らないか、そんな日の羊と雲の丘です。寒かったけど、秋晴れでしたね。 この時期は本当に体調を崩しやすい。。。意外に体が弱いkazuはこの時期になると、風邪を引いたり、口唇ヘルペスができたりと、散々な思いをして過ごしてきまし... 2019.11.02 士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景植物・花ハロウィン建物季節行事青空紅葉夕日店丘
北海道の撮影スポット(道央エリア) 洞爺湖町 洞爺湖と彫刻公園 洞爺湖はアートだった。 令和に切り替わり6月にカメラ仲間と洞爺湖へ。士別市から高速道路を走っても4時間くらい時間を要します。めちゃくちゃ疲れた(笑) サイロ展望台から眺める洞爺湖は絶景でした。ちょうど晴れの日だったので最高の撮影日和でしたね。 サイロ展望台、藤を主題に一枚。 ... 2019.10.29 北海道の写真北海道の撮影スポット(道央エリア)北海道展望台自然・風景桜建物洞爺湖町青空山アート藤島湖公園
北海道の撮影スポット(道北エリア) ベンチ 天気が良い日の昼下がり。 河川敷にたんぽぽが一面に咲いている時、撮影しました。 でも主題はベンチで、副題はたんぽぽ。 昔、たんぽぽは「田菜」と呼ばれていました。「田菜(たな)」が「たん」に変わり、黄色いとこが「ほほける」から「ほほ」と結びつけ、たんぽぽと呼ばれるようになった説があ... 2019.10.22 士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景植物・花青空たんぽぽ川河川敷草原公園ベンチ
北海道の撮影スポット(道北エリア) 幌延町 ビジターセンター展望台 高所恐怖症の方はご注意を。 北海道は広いです。 豊富町(北海道の上の方)に用事があったついでに、隣町の幌延町のビジターセンターに行きました。士別市から2時間弱。 センター向かいにこの展望台が建っています。高いです。 登ってみた感想、めっちゃ怖いです(笑)、4階建てくらいかな... 2019.10.14 北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)北海道自然・風景展望台建物幌延町青空山畑水田
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市 川西の丘、夫婦桜 士別市の隠れた桜の名所。 ちょっと真面目に投稿します。 「士別市 川西の丘」の少し高台にある夫婦桜。個人的にすごく好きな場所で、並々ならぬパワースポットだと思ってます(笑) 二樹並んで大きい桜樹なんですけど、傷んできており、年々桜の房も少なくっているのが少し残念。 高低差が... 2019.10.08 士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景植物・花桜青空残したい風景丘葉雲
写真展 七人の侍 写真展 中村博之さん。 カメラの楽しさを教えてくれた人。 北海道の最北のインターチェンジ士別/剣淵の出入口でソフトクリームとカフェを営んでいた「あいすくりん」のオーナーであった中村 博之 さん。 平成30年12月にお亡くなりになられました。 まだ、カメラの使い方や撮り方など知らな... 2019.10.06 写真展士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)宣伝
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市 満天の星の丘、雲海 いつもと違う満天の星の丘。 霧が立ち込める朝。いつもの「満天の星の丘」へ。 霧が濃く、朝日が昇り始め、士別市全体が雲海に飲み込まれたようです。 左下の小さく映っている建物は「羊飼いの家」という建物ですが、 小さすぎて分からない!(笑) 2019.10.05 北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)士別市自然・風景青空朝日草原丘霧雲雲海
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「満天の星の丘」 士別市「満天の星の丘」 朝露が草にびっしり、朝日を迎えたところで一枚。 士別市の羊飼いの家の道をまっすぐ行くと「満天の星の丘」に行けます。 「満天の星の丘」への行き方。 2019.10.04 士別市北海道の撮影スポット(道北エリア)北海道の写真自然・風景植物・花青空朝日草原葉丘霧雲海
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「川西の丘」 士別市「川西の丘」 初投稿です。 多分、このサイト上で何度も出てくるであろう場所になる、、予定。 大丈夫かこの先。。。 2019.10.01 士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景青空丘畑