冬キャンプの準備!薪ストーブ「G-stove(ジーストーブ)」の試運転!やっぱり薪ストは最高だった!!

焚火・ストーブ・クッキング用品

 どうもKAZUです(^^♪

 今回は、10月下旬の晩秋の時期に地元のキャンプ場に出向き、「冬期で使用する薪ストーブの試運転」を行ってきました。

 この時期のキャンプ場は、基本的に混むこともなく、さらに蚊などの虫もいないので、変な気を使わずにキャンプを楽しむことができます。

 使う薪ストーブですが、KAZUが愛用している「G-stove」になります。

KAZUが愛用しているG-stove


「G-stove」で冬キャンプのスタート!

 冬期は、夏で行っていた焚火スタイルからテント内で暖を取れる「薪ストーブのスタイル」へ移行していきます。

 焚火も良いのですが、北海道の厳冬期は-20℃前後と焚火をしても全然暖かさを感じません。

 むしろ寒いくらいです(笑)

BUNDOKソロティピー1TC+DDタープ+G-stove

 今回ですが、「BUNDOKソロティピー1TCとDDタープ、G-stove」の組み合わせでキャンプを行っていきたいと思います。

 実はこの張り方、今年の冬キャンプで行った張り方であり、個人的に「豪雪地帯に対応したテントの張り方」だと思っています。

 かなりおすすめです(^^♪

詳しい張り方については、こちらの記事よりお願いします

張り方はテントから設営していきます

 ソロティピー1TCから張っていき、DDタープ(4m×4m)、G-stoveの順番で設営していきます。

ポイントは、ソロティピー1TCを後ろ向きに張ります
DDタープを重ねます
横から
Aフレームでクローズすることもできます

G-stoveの設営方法

 使用するG-stoveは、今年の春に役目を終え、掃除&磨きなどのメンテナンスを施し、大事に保管していました。

メンテナンスにより長く使用することができます

 ステンレス材質のG-stoveは、焼きが入ることでムラが出てきて、唯一無二の無骨なギアになります。

 使い込んで行くことで毎回表情が変わるキャンプギアです(笑)

G-stoveはこのボックスに全て収納されています
今年の冬期も宜しくお願いします
お久しぶりです。ジーストーブ君!春ぶりだね!
ソロティピー1TCの後部に設置します(ななめから煙突を出すイメージ)
ホームセンターで購入した杭
脚の四隅に杭を打ち込めば固定できます
パイプ径とサイズが合うので安定性は高いです
完成です
荷物をセッティングすれば、秘密基地の完成です(笑)
ヘリノックスのコット、サーマルのマット、NANGAの寝袋


キャンプの様子

 キャンプの様子ですが、雪が降る直前の季節なので気温は10℃を切ります。

 朝方だと氷点下近くまでいくことも。。。

 薄着だと寒い時期になりましたね。

外の気温は6.9℃

G-stoveへ点火

ガスバーナーで点火(笑)
久しぶりの使用で少し緊張します(笑)
赤くなってきました
テント内はぽかぽかと暖かいです
煙突ガード、サーモバンテージを巻いているのでテントが燃えることはありません

調理もG-stoveで行えます

ケトルのお湯を沸かしたり
ホットサンドも可能です
ホットサンドメーカーを置くだけで火が通ります、さらに横のスペースで保温もできます(レトルト食品などおすすめ)
コーヒーを飲んだり
薪ストーブがあれば調理も簡単です(インスタントラーメンですが(笑))

G-stoveの片付けについて

煙突の煤を一つ一つブラシで落とします
中に煙突を7本収納できる構造になっています
今回も違う焼きが入って男前に(笑)
そしていつものBOXに収納

煙突が触れていたテント生地について

 ソロティピー1TCの生地に触れていた部分ですが、TC素材であれば高温でも燃えることはありません。※あくまでも個人的な感想です。

ファスナー部も溶けず
直接煙突に触れていた場所だが燃えている気配はありません
反対側も大丈夫でした

キャンプ風景

 カメラで撮ったキャンプ風景ですが、晩秋の綺麗な夕日と、朝は温暖差による濃い霧が発生し、幻想的な雰囲気を作ってくれましたよ(^^♪

晩秋の夕日
煙突の先端には火の粉を防止するスパークアレスターを装着
夕日と煙突(笑)
KAZUのお気に入りの薪ストーブ「G-stove」
テント内の様子、渋くて落ち着きます
SOTOのテーブルランタン(HINOTO)も渋くて好きです
誰も居ないキャンプ場は貸切状態
濃霧の朝

最後に

 いかがだったでしょうか?(^^♪

 11月から本格的な寒さを迎える北海道ですが、事前に薪ストーブの試運転を行うことで、雪が降っても安心して薪ストーブを使っていくことができます。

 薪ストーブがあれば、テント内は暖かいですし、調理も簡単に行えます。

 しかし、メリットだらけというわけでは無く、薪ストーブの設置や後片付け、メンテナンスなど、意外に手間になることが多いです。

 KAZUはそんな手間を楽しめる人なので、掃除もメンテナンスも苦にはなりません(笑)(^^♪

 ぜひ、薪ストーブのあるキャンプライフを送ってみるのはいかがですか?

 最後まで読んで下さってありがとうございます。

冬キャンプ特集!薪ストーブと石油ストーブを徹底比較!

 KAZUが所有している薪ストーブ(G-stove)と石油ストーブ(アルパカ、ギアミッション)を徹底比較しました。ストーブの種類や性能、費用、利便性など詳しく説明しております。

各ストーブを詳細に比較しています

YouTubeでキャンプの様子を公開中!

 12月の冬キャンプでG-stoveを使ってみました(^^♪

北海道清水町「遊び小屋 コニファー」での冬キャンプ動画

もし宜しければ「高評価」と「チャンネル登録」を宜しくお願いします(^^♪





G-stove関連の記事についてはこちらから

G-stoveの詳細について記事にしています
耐熱バンテージを巻いた時の記事になります
火力調整を行うダンパーについて記事にしています

コメント

タイトルとURLをコピーしました