PS250のヘッドライトをLED化!!BMW R1200GS 社外ヘッドライトを移植!!「(後編) LEDヘッドライトの取り付け」【PS250 No.10】※追記情報あり

HONDA PS250

PS250のヘッドライトをLED化!!BMW R1200GS 社外ヘッドライトを移植!!

 どうもKAZUです(^^♪

 引き続きPS250のカスタムを行っていきたいと思います!

 前回記事では、BMW R1200GS 社外ヘッドライトのスペック紹介や点灯確認などを行いました(前編を参照下さい)。

BMW R1200GS 社外ヘッドライトのスペック紹介や点灯確認などを行いました

 今回後編では、社外LEDヘッドライトを実際にPS250に移植して見たいと思います!!!(^^♪

 この記事では、前編後編に分けて、PS250の純正ヘッドライトをBMW R1200GS 社外ヘッドライトに移植(交換)した様子をご紹介しています。

今回PS250に移植するBMW R1200GS 社外ヘッドライト


(後編) LEDヘッドライトの取り付け」

 まず、社外LEDヘッドライトと純正ヘッドライトを重ねて現物を合わせて見ます。

ピッチ幅も同じくらいなので無加工で取り付けられる?

 見た感じ、幅が一緒なので無加工でも取り付けられるかな。という感想。

純正ヘッドライトを外して合わせて見る!!

 純正ヘッドライトを外して、純正のヘッドライトが固定されていたステーが流用できないか確認して見ます。

ポン付けはできなさそう。。。
純正ステーの内側ボルトに5mm程度干渉する

 純正ヘッドライトが取り付けられていたステー裏側のボルトに5mmくらい干渉することが分かりました。

 可能であれば無加工に近い状態で社外LEDヘッドライトを取り付けたいので少し考えることに。

取り付けステーを自作!!

 考えた結果、ウインカーも将来的に違う物に交換するという前提で、ウインカーを外してウインカー部のステーを流用していくことにしました。

ウインカーを取り外し、そこのステーを流用していく

 ウインカー部のステーに合うようにオリジナルのステーを自作していくことに。

 ストックしていた「J型フックステー」が余っていたので、こちらを加工してステーを製作していくことに。

J型フックステーを流用していく
フック部を切断し、ボール盤でボルト穴を開けていきます
バリを取って完成!!
社外LEDヘッドライトを取り付けるステーが完成した!
こんな感じに取り付けることができた

 ヘッドライトを無事取り付けることができました。

 自作したステーと取り付けボルトなど、ブラックに塗装すれば統一感が出ると思います。

 今度時間が有る時に直すことに(笑)

LOWとHIを接続していく

 次にヘッドライトのケーブルから電源を取っていきたいと思います。

ヘッドライトのケーブルは二つある。長い方を加工する(左側)
緑がアース、白がLOW、青がHIのケーブルとなる
ヘッドライト側、新たなカプラ(防水タイプ)を装着

 雨天時など雨が当たる場所なので、ケーブルを切断したついでに防水タイプのカプラに交換しておきます。



これで雨天時も心配いりません
配線は分岐が多い(笑)配線処理はいつもごちゃごちゃしがち(笑)
無事、LOWとHIに通電することができました(写真はHI点灯時)

DRL(昼間点灯)とLOWは一緒に点灯させたい!!

 LOW点灯とHI点灯の接続を終えたのですが、DRL(昼間点灯)は点灯しません。なぜならPS250のヘッドライトの極性にはDRLは無く、LOWが常に点灯することでDRLの役割を担っているからです。

 結果、DRLを点灯させる為にはヘッドライト以外のケーブルから電源を取る必要があるのです。

LOW側から電源を取るが、、ヒューズが切れた。

 試しにLOW側の電源を取って見たのですが、ヘッドライトヒューズ(10A)が切れました。。。おそらくLOW側(4灯×15W)とDRL(2灯×5W)を同時に点灯することで過電流を起こしていると考えられます。

ヘッドライト10Aヒューズが切れてしまった

DRLはヒューズ電源+リレーから取る!!

 別電源の取り方として、ヒューズから電源を取り出して、リレー接続でDRLを点灯させていきたいと思います。

左がヒューズ電源、右側がリレー
リレーがあれば電装品を好きなタイミングで切り替えて点灯させることができます。



 PS250のヒューズがある場所ですが、座席下のバッテリー付近にボックスがあります。

座席下にあるヒューズボックス
テスターで電源側を確認する

 ちなみに電装品を加工するにあたって、テスターがあると通電の確認ができて便利です。



これでヒューズから5A(60Wまで)の電源を取ることができるようになりました

 そして、リレー作動用の電源はメーター灯の電源を繋げることにします。つまり、キーをONにすることでメーター灯(ACC)が点灯し、リレーによってDRLが点灯するという仕組みになります。

リレーの接続
右側の茶色と黒のケーブルがメーター灯の電源になる(リレー作動用の電源)
配線はサイドボディーを外して隠しています
無事にDRLとLOWの同時点灯が可能になりました

 追加した配線のイメージはこのようになります(^^)/

WM-BMW-R1200GSの移植成功!!

 これにて作業は終了!!

 社外LEDヘッドライトの移植が成功しました(^^♪パチパチ!

ヘッドライトの移植に成功した!!
点灯も問題無し!!

 丸目二灯の時に比べて、スタイリッシュになって、どことなく現行型のバイクスタイルになった感じがします(笑)普通に格好良いです(笑)

 個人的に全塗装したミディアムグレー色と配色がマッチし、色気が増したと思います(^^♪

 やっぱり目元は大事だ(笑)

春までのお楽しみに♪

 いかがだったでしょうか?(^^♪

 今回行ったカスタムで、気づいたのが「ヘッドライト一つ変えるだけでバイクの印象は変わる」と言うことです。バイクの雰囲気をガラっと変えてしまうくらいヘッドライト(目元)の役割は重要なんだと感じました。

雰囲気がガラっと変わった???(笑)

 そして、次の課題はウインカーをどうするか?(笑)

 今回はウインカーを外してそこに自作ステーを取り付けてしまったので、あらたなウインカーを取り付けなければなりません。引き続きご紹介できればと思います(^^♪

 北海道の冬はまだまだ長いですが、春が待ち遠しいです(笑)

 正直、早く乗りたい!!!!(笑)

 最後まで読んで下さってありがとうございます。

※追記情報:ヘッドライトの明るさについて

 ご質問(下記コメント)があった移植後のヘッドライトの明るさですが、実際にLOW(LED4灯)とHI(プロジェクター式)点灯の様子を撮ってみました。

LOW点灯
HI点灯

 前に車が走っていても視認性が高く、さすがBMWの社外品ヘッドライトという感想になります(^^)/ご参考になれば幸いです♪

※追記情報:ライトステーの取り付けネジについて

 ライト取り付けのステーネジについてですが、M6とM8を使用しています。

 ウィンカーステーが取り付けられている箇所はM6を使用し、ライトの固定にはM8を使用しています。M8のボルトの留め具は「ロックナット」を締めることによりボルトの緩みを防止しています(^^♪





YouTubeで作業内容を公開中

今回のカスタムについて、動画でまとめて見ました♪










コメント

  1. Chinshirer より:

    はじめまして、Chinshirerと申します。

    R1200GSのヘッドライトの移植、見事です!
    羨ましいです。

    PS250をに乗っており、僕も岩城滉一さんの車輌を知って、憧れていました。
    しかし取り付けが出来るのか?とカミさんに問い詰めれ、行動出来ずにいたんですが、Kazuさんのブログを見つけ、もしや僕にでも出来るのでは?と夢描いております。

    そこで申し訳ないのですが教えて欲しい事があります。
    このヘッドライト、購入した時点で、球は入っているのでしょうか?
    それと、DRLを点灯させるための配線なんですが、画像から、リレー側からの配線で、
    黒はボディーアース
    赤は、ヒューズボックス
    はわかるのですが、
    黄色は、ヘッドライトからの+を延長してに接続するのですか?
    そして青は、メーター灯(ACC)と接続、で宜しいのでしょうか?

    メーター灯(ACC)というのは、キーをONにすると光るメーターの照明の配線、という事で宜しいでしょうか?

    スミマセン、教えて欲しいです🙏
    助言下さい。

    • kazu kazu より:

      Chinshirer様へ。
      はじめましてKAZUです(^^♪
      このヘッドライトですが、最初からLEDが内蔵されているタイプのヘッドライトになります。リレー側の配線ですが、黒はボディアース、赤はヒューズボックスから、黄色はヘッドライトのプラスになります。
      青い色ですが、ブログ画像では分かりにくいですが、メーター球(ACC:茶色黒の線)から取っています(^^♪
      Chinshirer様のおっしゃる通りキーをONにするとメーターの電球に電気が流れる配線がACCですね。

      • Chinshirer より:

        早々のご返信、ありがとうございます!
        ド素人にはハードルの高い配線類も参考書があれば心強いです!
        まずはカミさんという障害を打ち崩します!
        いや~、これに関しては知恵袋で質問したんですが、明確な助言は頂けなくて諦めていたんですよ~。
        ホントに嬉しいです。
        トライしてみます!

        小さなウインカーもオシャレです、色々カスタムしたらブログにあげて下さいませ‼️

        • kazu kazu より:

          まずはヘッドライトを手にすることから始まりそうですね(笑)
          奥様の説得応援しています!

          ありがとうございます(^^)/
          同じPS乗りとして色々情報共有できたらよいですね♪

          またコメントください。
          では失礼します。

          • 金城 より:

            kazuさん、以前お世話になったChinshirerです。
            疑問点に色々答えて下さって、ホント感謝です。

            インスタも拝見してます、北海道なんですね~。
            言い方は悪いですが、やりたい放題、楽しんでますね(笑)
            羨ましいです、男のロマンですね!

            スミマセン、また教えて欲しい事がありまして・・・。
            現在、カミさんとライト移植について攻防中なんですが、カミさん曰く、「見た目が良くなることはわかる、では効果はあるのか?」と言い寄られ、返答に困りました。
            実際、純正の丸目2灯と比較して、同等の明るさはあるのでしょうか?
            現在、球はLEDに交換しています。
            カミさんもPS250を乗るのでごまかしが効かないのが厳しいです、僕的には明るさ関係なく移植したいのですが・・・。

          • kazu kazu より:

            Chinshirer(金城)様、ご無沙汰しております!
            やりたい放題に道楽してますよー(笑)ヽ(^o^)丿
            ありがとうございます!

            移植後の明るさについて、夕暮・夜間の走行を行っていますが、純正丸形二灯(ハロゲン)と比べても段違いで明るいと思います(笑)
            交換した球はLEDバルブで1灯だと思うのですが(PS250だと2灯になるけど)、BMWのヘッドライトのLOW側はLED4灯で広角照射となっています。
            HIもプロジェクター式(丸い球体レンズ)なのでかなり明るいです。
            さすがBMWの社外品ヘッドライトという感じです。
            高価なだけあって視認性が向上するのは間違いないと思います。
            ちなみに友人数名に移植後のヘッドライトを見てもらうと、口を揃えて「眩しいね!」と発します(笑)

            多分、奥様も羨ましがると思いますけどね(笑)
            御武運を祈りますヽ(^o^)丿ふぁいと♪

  2. Chinshirer より:

    返信、ありがとうございます。

    明るいんですね!
    さすがBMWですね~、信頼がある。

    見栄えヨシ、明るさヨシ、配線の取り回しの参考書ヨシ、必要な部品&URLヨシ。

    問題は取り付け方法ですね~。
    kazuさんの様に加工技術がないので、既製品でカバー出きるか模索中です。

    条件が揃えば、あとはカミさんを倒すだけです。

    ホント、情報に感謝です。
    助かります~、マジでマジで。

    本当にありがとうございました~。

    • kazu kazu より:

      Chinshirer(金城)様へ。
      LOW点灯とHI点灯の様子を撮って見ましたとの記事内をご参考ください♪
      カミさんを倒すの期待しています!!!(笑)
      頑張ってくださーい(^^)/

  3. Chinshirer より:

    はや!
    はや!
    取り掛かるのが早過ぎる💧

    確かに、ワイドに明るいですね!
    いや~、これは間違いないですね!

    分かりやすい追記記事、感謝感謝
    🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

    • kazu kazu より:

      一緒に奥様を倒してBMWヘッドライト仲間になりましょう(笑)(笑)(笑)
      こちらこそ進捗あれば宜しくでーす(^_-)-☆

  4. Chinshirer より:

    kazuさん、ご無沙汰してます。
    時間はかかりましたが、ヘッドライト、何とかカミさん障害を突破して手に入れました。
    そこでkazuさん、申し訳ないのですが、また助言を頂きたいのですが、、、
    kazuさんは純正のウィンカーステーが取り付けられている箇所に、自作のステーでライトを固定してますよね?
    純正のウィンカーステーはM6のネジ2つで固定されていると思うのですが、ライトをステーに固定したネジは、M6より大きく見えますが、M8ですか?M10ですか?
    覚えていたらで良いので教えて欲しいですm(_ _)m
    それと、ライトは結構な重量があるのですが、
    走行中の振動で光軸がズレたりしないのでしょうか?

    • kazu kazu より:

      ご無沙汰しております(^^♪

      ついに購入できましたかー♪おめでとうございます!!!

      ウィンカーステーはM6を使用して、ライトの固定はM8を使用しています。ナットはロックナットを使用することにより緩みの防止を図っています。今のところライトがずれている様子はありません。追記情報を掲載しましたのでご参考までに♪

  5. Chinshirer より:

    ご返信、有り難うございます~。

    ド素人があーかな?こーかな?悩むより、先達の方を真似るのが早道なので、ズルいですが(笑)

    M8ですね、了解です。
    ステー作成から取り掛かります!

  6. Chinshirer より:

    情報更新有り難うございます。
    ここで公開されている商品紹介、全て購入してます!
    すいません、kazuさん、また助言が欲しいのですが💧
    ライト側の取り付ける穴、径が大きめですよね?
    ロックナットだけで固定してます?
    ワッシャーなどで調整してます?

    何度も何度も

    • kazu kazu より:

      真似るのは自分も良くやります(笑)
      最短で良い物作れるのでおすすめです(笑)(^^♪

      ナット一回り分大きいワッシャーをかますと良いと思います!
      自分もかましています♪

      あと、光軸角度ですが、なるべくステーと水平にライトのレンズ面を合わせて取り付けています。まだ近目でパッシングされたことないので光軸角度は水平で大丈夫だと思います。ここだなって思う角度でがっちり締めています。

      • Chinshirer より:

        細かい助言に感謝感謝。

        光軸調整も気になってたんですよ、ロックナットって再利用は不可みたいですもんね。
        多めに買っておけば大丈夫ですね。

        一回り大きめのワッシャーですね!!!
        ありがとうございます~。

  7. Chinshirer より:

    ライト移植、完了しました。
    いや~、ホントにkazuさんの教科書がなければ、絶対に無理でした。
    移植を考えて、去年の8月に知恵袋に助言を求めましたが、具体的な助言が貰えなかったので完全に諦めてたんですよ。
    今年の3月にkazuさんのブログを見つけて大きく変わりました。
    過去にPS納車後、すぐにシールドとリヤボックスを取り付けました。
    見直してみるとビックリ、参考にしたのは、またまたkazuさんのブログでした。
    なのでkazuさんと同じシールドとリヤボックス、容量も同じ奴が付いてます。
    ホントに世話になりっぱなしです。
    いや~、それにしても切り返しになりますが、ライト移植、やってみてホントに教科書がないと絶対に無理でしたよ~。
    ホントにありがとうございました。

    • kazu kazu より:

      ご無沙汰しております!
      とうとう移植できましたか(^^♪
      良かったですねー♪

      あらー、意外にブログ見て下さっていたんですね(笑)
      こちらこそ伝える立場として色々と勉強になりました。ありがとうございました。

      ちなみに移植したPS250の写真などこっそり送って頂けたら嬉しいです(笑)各SNSからでも良いので宜しくお願いします(^^♪どんな風に格好良くなったのか気になっています(笑)

      • Chinshirer より:

        画像、送れるんですかね。
        詳しくなくて送り方がわかりません(笑)
        kazuさんの極小ウインカーも魅力的でしたが、今回はアマゾンで880円の安い安い流れるウインカーにしてみました(笑)
        流れるウインカーはカミさんにダサいって言われてるので、後々、極小ウインカーに替えます✌️

タイトルとURLをコピーしました