北海道の撮影スポット(道東エリア) 念願のアイスバブル!車中泊で上士幌町の糠平湖に行ってきました! 「上士幌町 糠平湖のアイスバブル」 どうもKAZUです(^^♪ 2022年、一発目の写活は、冬期のみ見ることができる「上士幌町にある糠平湖のアイスバブル」を撮影してきました! そして今回は、「真冬装備の車中泊」を行いながら撮影に挑んできましたよー♪ 糠平湖といえばタウ... 2022.01.17 北海道の写真北海道の撮影スポット(道東エリア)北海道自然・風景上士幌町青空雪景色残したい風景朝日夕日山雲湖森
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「つくも水郷公園」の濃霧の朝が幻想的で綺麗でした! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、士別市にある「つくも水郷公園」に行き撮影をしてきました。 秋の終わりごろ、一般的に「晩秋」と呼ばれる時期ですが、「濃霧」の発生が多くあり、普段見慣れている場所でも、「幻想的な姿」に変貌することがあります。 そんな幻想的な「つくも水郷公園... 2021.11.20 公園北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)士別市北海道自然・風景植物・花建物紅葉朝日橋川霧公園ベンチ
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市「羊と雲の丘」をドローンで空撮!最高の朝日&雲海を撮ることができました! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、士別市の「羊と雲の丘」に行き、ドローンを飛ばして空撮を行ってきました。 秋のこの時期は雲海が発生しやすく、以前から考えていた構図をドローンだったら撮れるのでは無いかと思い、ワクワクしながら撮ってみることに(^^♪ 今日だけ朝日と雲海の丘!... 2021.11.11 牧場ドローン撮影北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)士別市撮影方法北海道自然・風景植物・花建物青空残したい風景朝日紅葉山草原丘霧雲雲海森枯木
北海道の撮影スポット(道東エリア) 北見市「本沢牧場」へ、朝日を撮りに行ってきました! どうもKAZUです(^^♪ 今回は、北見市にある「本沢牧場」へ行き「朝日」を撮ってきましたよー。 前々から本沢牧場には行ってみたいと思っていたので、紅葉シーズンに出向けて良かったです。※少し早すぎた、、、。 本沢牧場で朝日撮り! 本沢牧場とは? 北見市にある本... 2021.10.24 牧場北見市北海道の写真北海道の撮影スポット(道東エリア)北海道自然・風景展望台植物・花建物青空紅葉朝日山草原高原丘霧雲雲海森
北海道の撮影スポット(道北エリア) 名寄市「瑞穂パーキング」で雲海&朝日撮り! どうもKAZUです(^^♪ 秋ですねー。寒いですねー。 そんな冷え込む日は、ある自然現象が起きます! そう「濃霧」です! 前日の放射冷却により発生する濃霧を高台から見ると、「雲海」に似た現象が起きることがあります。 KAZUが住んでいる道北エリア、名寄市に... 2021.10.15 北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)名寄市北海道自然・風景朝日未分類山霧雲海森
北海道の撮影スポット(道東エリア) オホーツク海を照らす八角形の灯台!網走市「能取(のとろ)岬灯台」に行ってきました! どうもkazuです(^^♪ 先日、誕生日を迎え「35歳」になりました!パチパチ!ヽ(^o^)丿ヤングだぜ! 歳を重ねる毎に思うのが「毎日がとても早く進んでいく!」ということです。30歳を過ぎたあたりから、時間が進む体感速度が倍になった気がします(笑) 「あれ?もう四月が終わ... 2021.04.30 網走市北海道の写真灯台NDフィルター(昼間長秒)北海道の撮影スポット(道東エリア)撮影方法展望台岩自然・風景岬建物青空朝日未分類草原高原丘海波灯台枯木
北海道の撮影スポット(道北エリア) 多寄町の「白鳥の宿」へ行ってました!沢山の白鳥はどこから来るのか??? どうもkazuです(^^♪ 今回は、士別市多寄町にある「白鳥の宿」へ行ってきましたよー。 士別市多寄町「白鳥の宿」 白くて綺麗な鳥「白鳥」。毎年、沢山の白鳥が北海道へ飛来してきます。 そこで疑問に思ったのが、 「そもそも、白鳥ってどこから来るの?」って思いまし... 2021.04.18 白鳥士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)北海道自然・風景動物青空雪景色朝日川湖水田
北海道の撮影スポット(道東エリア) 真冬の撮影!豊頃町のジュエリーアイスとハルニレの木を撮ってきました。 どうもkazuです(^^♪ 今回は、北海道豊頃町にある大津海岸の「ジュエリーアイス」、そして「ハルニレの木」を撮影して来ましたよー。 kazuの住んでいる道北からは、目的地まで片道5時間くらいかかりますので、中間拠点でキャンプをしながら撮影に挑んできました。やはりキャンプとカメラ... 2021.03.01 豊頃町ハルニレNDフィルター(昼間長秒)北海道の写真撮影方法北海道の撮影スポット(道東エリア)北海道自然・風景植物・花青空雪景色残したい風景朝日雲海波ビーチ大木
北海道の撮影スポット(道東エリア) 真冬の挑戦!上士幌町糠平湖のタウシュベツ川橋梁に行ってきました!テントで拠点を作って贅沢な夜景撮り!※追記情報あり 絶景!冬のタウシュベツ川橋梁! どうもkazuです(^^♪ 皆さんは、「冬に行ってみたい撮影スポットはありますか?」と聞かれたら、どのようにお答えしますか? kazuは、上士幌町の糠平湖にある「タウシュベツ川橋梁(きょうりょう)」に行ってみたいと答えるでしょう! 別... 2021.02.09 北海道の写真北海道の撮影スポット(道東エリア)自然・風景上士幌町建物史跡雪景色夜景朝日星空橋山川雲湖森
北海道の撮影スポット(道東エリア) 2021年の初日の出!美幌町の「美幌峠」に行ってきました!今年も宜しくお願いします。 皆さん、明けましておめでとうございます(^^♪。今年も「Kazu Photo -道楽- 」を宜しくお願いします。 さっそくですが、北海道美幌町の美幌峠に行ってきました。 美幌峠は年に数回訪れる場所で、kazuからするとメッカ(巡礼の地)みたいな場所になります。 そんな、美... 2021.01.08 KazuPhoto動画YouTube動画北海道の写真北海道の撮影スポット(道東エリア)峠岩自然・風景美幌町月青空雪景色夜景朝日星空雲雲海湖森
北海道の撮影スポット(道東エリア) リベンジ「三国峠」。やっぱりベストの紅葉が撮りたくて(笑) どうもkazuでーす(^^♪ 10月初旬に「三国峠」へ行ったのですが、やはり一番色着くベストな紅葉を撮りたくて、また行っちゃいました(笑)kazuの自宅から120km程度離れているので、通うのは少し大変ですが。。。 結局、一週間に2回も「三国峠」に行ったことになります(笑) ... 2020.10.23 北海道の写真自動車北海道の撮影スポット(道東エリア)峠北海道自然・風景植物・花上士幌町建物乗物青空残したい風景雪景色紅葉朝日橋山葉雲森枯木大木
北海道の撮影スポット(道東エリア) 上士幌町「三国峠」2020秋、最高に良き場所でしたー(^^♪ どうもkazuでーす(^^♪今回は紅葉シーズンということもあり、上士幌町の峠と言えば。 そう。 「三国峠」です! 前回撮影の時は夏だったのです。 場所や駐車場の情報はこちらを参照して下さい。 秋の「三国峠」の見どころ 有名な観光スポットでもあり、紅葉シー... 2020.10.12 北海道の写真峠北海道の撮影スポット(道東エリア)北海道自然・風景上士幌町植物・花青空雪景色残したい風景紅葉朝日山川霧雲雲海森枯木
北海道の撮影スポット(道央エリア) 苫小牧市「樽前ガロー」、光芒発生を狙いに行きました。 どうもkazuです(^^♪ 今回は、苫小牧市にある「樽前ガロー」に再度訪れました。前回道央遠征の旅の時に初めて立ちよった場所でもあります。過去記事はこちらから→ 真の姿。光芒が発生している「樽前ガロー」を撮りたくて。 樽前ガローの新の姿は、光芒が発生している瞬間に... 2020.08.24 NDフィルター(昼間長秒)苔北海道の写真撮影方法苫小牧市北海道の撮影スポット(道央エリア)岩自然・風景植物・花渓流残したい風景朝日山川霧森大木
北海道の撮影スポット(道央エリア) 道央遠征(^^♪③積丹ブルー、そして感動。 積丹ブルー、そして感動。 相変わらずの天気、、、最後は晴れ(笑) どうも山岡屋のラーメンには必ずほうれん草をトッピングするkazuです(^^♪ さてさて、道央遠征も最終局面を迎え、目的地は積丹へ! 行って見たかったんですよねー。積丹。 積丹ブルー。響きが良いよね(笑)... 2020.07.04 NDフィルター(昼間長秒)北海道の写真撮影方法シシウド北海道北海道の撮影スポット(道央エリア)エゾカンゾウ自然・風景虻田町植物・花岬積丹町青空残したい風景朝日山草原丘畑雲海大木
北海道の撮影スポット(道央エリア) 道央遠征(^^♪②室蘭の地球岬と白鳥大橋 室蘭の地球岬と白鳥大橋 相変わらず天気は悪かった。 最近、しゃぶしゃぶの胡麻ダレを使う機会が無く、ドレッシング代わりにサラダとかにかけて食べているkazuです(^^♪ドレッシングが無いので断捨離を兼ねて消化しています。 前回に引き続き曇天&雨の中の道央遠征②ということで。。。 ... 2020.07.01 灯台NDフィルター(昼間長秒)北海道の写真撮影方法焼き鳥北海道北海道の撮影スポット(道央エリア)白老町展望台自然・風景ハンバーガー室蘭市建物岬夜景朝日食物・飲物橋高原丘雲海波灯台
北海道の撮影スポット(道北エリア) 士別市川西の丘にある名所。2020夫婦桜。 士別市川西の丘にある名所。 今年も咲き続けている。 おうち時間をどう過ごすか考え続けているkazuです。 2020年、コロナウイルス流行。それでも綺麗に咲いている。 5月25日、首都圏と北海道で続いていた新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を解除されました。4月7... 2020.06.05 士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)自然・風景植物・花桜雪景色残したい風景朝日未分類草原丘畑
北海道の撮影スポット(道東エリア) リベンジ。美幌峠。やっぱり好きだ。 美幌峠。 過去の場所に戻る。 美幌峠から見る朝日。皆頑張ろう。 どうも。自粛中なので家でできることを模索しています。kazuです。 カメラをやり始めて何カ月かで、先輩カメラマン(H師匠)に同行し、初めて美幌峠に行った記憶があります。 でも、その時はすごい濃霧で... 2020.05.08 北海道の写真NDフィルター(昼間長秒)北海道の撮影スポット(道東エリア)撮影方法北海道岩自然・風景美幌町青空残したい風景夜景朝日星空山高原丘雲島枯木
北海道の撮影スポット(道北エリア) 白鳥の宿 2020.03撮影 士別市多寄町白鳥の宿 白鳥たちが集う有名な宿。 朝日が写りこむ水面に。 コロナコロナで毎日気が滅入りそうなkazuです。 士別市多寄町にある白鳥の宿になります3月~4月にかけて沢山の白鳥を見ることができますよー。 朝日と共に。 ... 2020.04.24 士別市北海道の写真北海道の撮影スポット(道北エリア)白鳥自然・風景鳥動物青空朝日川湖枯木
北海道の撮影スポット(道東エリア) 素敵な朝日をありがとう。 2020.03撮影 雄武町日の出岬 角型NDフィルターにハマった男(笑) 朝5時半頃の日の出岬。 朝食はキウイとバナナが主食になりそうなくらい毎日食べています。どうもkazuです。 いやー。ハマったハマった。NDフィルターの作品作りにはまった。さっそく、雄武町の日の... 2020.04.17 北海道の写真NDフィルター(昼間長秒)雄武町北海道の撮影スポット(道東エリア)撮影方法北海道自然・風景岩青空残したい風景朝日海波
北海道の撮影スポット(道東エリア) 人工衛星のかけっこ。 2020.03撮影 雄武町日の出岬 見渡す景色は天の川一色、そして衛星の軌跡。 雄武町の日の出岬から眺める朝日、天の川、人工衛星。 ハイボールの新しい飲み方を模索し、最近はレモンを入れないでレモン味の炭酸水のみでウイスキーを割って楽しんでいます。どうもkazuです。 ... 2020.04.15 北海道の写真雄武町北海道の撮影スポット(道東エリア)北海道自然・風景夜景朝日星空天の川丘海波