カーDIY 古い軽自動車ミニキャブ。カーオーディオ交換とフロントドア内張りにスピーカーを埋め込みました!! ミニキャブの「カーオーディオ交換」と「スピーカー埋め込み」をしました!! どうもKAZUです(^^♪ 今回はセカンドカーの三菱ミニキャブのカーオーディオ交換と、フロントドアにスピーカーを埋め込む作業を行っていきたいと思います!! ずーーーっと、やろうと思っていたのですが、ず... 2022.12.26 DIYガレージDIYカーDIY
ガレージDIY 【No.10】ガレージ内の壁に収納棚を作りました!溶接して本格的なラックに仕上げました! 新しい壁を張ったので、壁に収納棚を作りました! どうもKAZUです(^^♪ 先月、念願だったガレージの内壁に断熱材とOSB合板を張り付けました。 OSB合板を張ったあとのガレージ内部 断熱材とOSB合板を張ったおかげで、夏は涼しく、冬は暖房を使用しても、ガ... 2022.11.10 DIYガレージDIY
ガレージDIY 念願の溶接機!!「YOTUKA 半自動溶接機 YS-MIG100」を使って見ました!!【HAIGE産業】 YOTUKA 半自動溶接機 YS-MIG100を使って見ました!! どうもKAZUです(^^♪ とうとう手に入れましたーーー!! 鉄同士をくっつける"あれ"です!(笑) 「半自動溶接機(笑)」 手に入れた「YOTUKA 半自動溶接機 YS-MIG100」 ... 2022.08.25 ガレージDIYDIYキャンプDIYオリジナル商品バイクバイクDIY
ガレージDIY 【No.05】趣味ガレージに明かりを!!LEDベースライト(A-TKYT)を取り付けました!!【鈴蘭ガレージ】 趣味ガレージにLEDベースライトを取り付けました!! どうもKAZUです(^^♪ 念願の趣味ガレージが建ち、一ヵ月が経過しました!! 前回記事でようやくガレージが完成!! 待望の趣味ガレージが建って一ヵ月が経過しました! 少しずつガレージをカスタムしていきた... 2022.08.07 ガレージDIYDIY
キャンプDIY 「BUNDOK 焚火台 LOTUS(ロータス)」のカスタム!トップフレームのDIYで、薪が置きやすくなりました!追記情報あり 追記情報:リニューアルされて使いやすくなりました(笑) どうもKAZUです(^^♪ ロータスですが、下記の記事のようにカスタムしていたのですが、 なんと!BUNDOK公式さんもマネして同じような形に仕様変更を行ってくれました(笑) KAZUは一年前からカスタムしてい... 2022.02.13 DIYキャンプDIYキャンプギア焚火台焚火・ストーブ・クッキング用品キャンプ情報
制作依頼 ベアボーンズ レイルロードランタンのランタンケース(収納袋)を作って頂きました! どうもKAZUです(^^♪ いつも愛用している「ベアボーンズのレイルロードランタン」ですが、ランタンケースが無くて裸のままキャンプに持ち運ぶことが多くなっています。 その都度、「落として傷ついても嫌だなー」と感じていました。 KAZUが愛用しているベアボーンズのレイルロ... 2021.07.05 制作依頼ランタン(LED)DIYキャンプギアライト・ランタンキャンプ情報
キャンプDIY 中古のDDハンモック!ウーピースリングが劣化していたので交換しました! どうもKAZUです(^^♪ メルカリで入手した「DDハンモック」が届いたのですが、「ウーピースリング」の劣化が見られていた為、新しいウーピースリングに交換しました。 DDハンモックのウーピースリングの交換は簡単! まず、中古のDDハンモックですが、「焚火の匂いがする」「蚊帳... 2021.06.29 制作依頼DIYキャンプDIYハンモックキャンプギアテント・タープ・ポール・ペグロープキャンプ情報
キャンプDIY 遠赤ヒーター型アタッチメントを加工して、コンパクトストーブで使ってみました!冬のカメラ撮影やキャンプのお供に! どうもkazuです(^^♪ すっかりと本格的な冬が到来しましたね。kazuはキャンプだけではなく、カメラもしているのですが、冬の屋外での撮影はとにかく「指先がかじかむ」ことが多く苦労します。 あ!かじかむとは「寒くて手足の感覚がなくなる」とか、そんな意味です(笑)。方言なのかな?... 2020.12.15 キャンプDIYポータブルストーブヒーターアタッチメントDIY燃料タンク五徳キャンプギア焚火・ストーブ・クッキング用品レギュレーターストーブフィールドギアキャンプ情報